どんなに賢い生徒でも
反復練習なしに何かを身につけることはない
逆に言えば
どんな子どもだって
反復回数を増やせば増やすほど
成績は回数に比例して伸びる!
これは間違いない
成績が中々上がらない子たちは
総じて復習や反復練習の回数が少ない
そして
それだけのことだとは気づいてない
何度も繰り返して練習しない
ただそれだけなのに
やり方が分からないとか言い出すから
困るんだなぁ。。。。
それは本人も薄々分かってるはず
目の前にある反復練習をやりたくなくて
何とか簡単に終わらせる方法ばかり探したくなるんだろうけど
でも結局そんなものないので
いつまで経っても苦手なことを放置する
そんな状態ではテストの得点は低くなるばかり
するとだんだんと勉強が嫌になり
分からないと言って逃げてみたり
どうせ勉強できないからと開き直ったり。。
そうなるともう
自分一人だけの力じゃどうにもならなくなる
勉強が苦手で苦戦している子の大半は
そんな感じなんだと思う
その悪循環から
立ち直るにはめちゃくちゃパワーがいる
習ったことや理解したことを
反復練習するクセなんてついてないから
まずはそこから直していかないと
根本的な学力は上がってはこない
岡村塾生たちは
毎日課題に取り組むことで
その反復練習の回数を
半ば強制的な増やす仕組みで
少しずつ成果を出して自信をつけていく
もともと簡単な計算でミスが多い子も
毎日課題の反復練習を繰り返していると
だんだんとミスは減っていくから不思議
やっぱりね
結局は反復回数だと思わないですか?
自分で反復練習をやれるのなら
その子には岡村塾の仕組みは必要ないのかも
でも
反復回数を自分で中々増やせない子には
効果的で抜群の仕組みのはず!
とにかく
何度も何度も繰り返して繰り返して
飽きるまで繰り返すのみ!
頑張りたい人はいつでも
岡村塾の門を叩いてください🎵
反復回数が勝手に増えていく仕組み
いかがですかー?
◾️お問い合わせや体験授業のお申込みなどはホームページへ!
◾️塾のインスタもどうぞ!
https://www.instagram.com/okamura_juku