学力上位者の子たちの共通点の
4つ目
自律自制
できること
自律とは
自分の気ままを押さえ、または自分で立てた規範に従って、自分の事は自分でやって行くこと
自制とは
自分で自分の欲望・感情をおさえること
結局は
自分をコントロールできるか?
ここが大きいんやと思うねん
学力上位者やからって
いつでも勉強してるわけではないよ
適度に息抜きもしてるし
遊びにも行ってる
そうでないと逆に効率が悪いんやとも思う
彼らが学力上位にいるのは
スパっと切り替えができる
ってことなんやと思うんよね😛
勉強が苦手な子ほど
切り替えるのが下手やもんね😛
いつまでもダラダラしてたり
始めるまでに時間ばっかりかかる
気持ちの切り替え
行動までのスピード感
鍛えられるようにしたいよね😛