塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【言い訳だけがプロ級に?!】そうなるともうお手上げ?!

 

 

生徒たちに


勉強させてると

 


だんだんと


やらないことに対する


言い訳が上手くなる


そんな生徒が出てくるねん

 

 

 


 

『成績のいい子は勉強をどう捉えているか?』勉強が得意で成績のいい子ってさぞかし自分に厳しくて勉強に対しても完璧主義なのでは?なんて思いませんか?もちろん自分を律することができて目の前のことに集中できる… ameblo.jp
 

 

 


だいぶ前にこれにも書いたけど


勉強をやりたいからしてる!


なんて子は少ないんよねー

 

 

 


ほとんどの子は


やらないとダメやからやる
自分のためになるから頑張る

 


やねんけど

 

 


一部の生徒は


そこから逃げることに必死なんよ😛

 

 

 


でも逃げるためには


何か理由がいるやん?

 

 


そんな都合のいい理由なんて


そんなにいつもあるわけじゃないから


多少のフィクションを加えたりして


だんだんと言い訳が上手くなるんよー

 

 


そうなると


厄介やねんなぁ。。。

 

 


大人でも見破りにくい


言い訳のプロ


みたいな奴も出てくるし😛

 

 

 


だから最初が肝心!

 

 

 


言い訳は通用しないって
分からせること

 


言い訳しても見破られて
あとで自分が辛いだけってこと

 

 


このへんを


叩き込んでおかないと


言い訳のプロ


な爆誕するから😛

 

 


気をつけましょうねー