塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【誰かと比べても意味はない】自分は自分やん?やるべきことをやるしかない

 

受験が近づくと


他の誰かが何をしてるのか?
自分がしてることは正しいのか?


なんて周りと比べてしまうことって多い😛

 

 

 


気持ちは分かるねんけど


受験勉強って人それぞれ


って部分も多いんよね

 

 


英語が苦手な子は英語の勉強するし


数学が苦手なら数学やるし


それよりも理科と社会を優先するって子もいる

 

 

 


それぞれの状況に応じて


やるべきこと


って変わってくるから


誰かと比較すること


って実はあんまり意味がない😛

 

 

 

 


一番最悪なのは


周りのことばかりを気にして


自分がやるべきこと


を見失ってしまうパターンね😛

 

 

 


まずは目の前のことを


着実にこなしていくこと

 

 


何からやれば分からなければ


塾の先生とかにアドバイスをもらうこと

 

 

 


僕たち塾講師って


色々な生徒を見てきてるわけね

 

 


特にうちの塾って少人数制なので


一人一人の学習状況が分かった上で


色々とアドバイスするんよね😛

 

 


だからさ


周りの人が何をしてるか?


を気にしすぎるんじゃなくて


言われたことを確実にこなす


ってことを大事にしてほしいって思う😛

 

 

 


ここからは


自分は自分!

 

 

 


コツコツと進んで行きましょう!