塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【ほんまに分かってんの?!】基礎を何度も繰り返す理由とは?

 

昨日の冬期講習でも


いつもの如く


授業は基礎の確認😛

 

 

f:id:okamurajuku:20250106165727j:image

 

 


中2数学の冬期講習の目標は

 


一次関数をどこまで

 


サラサラっと解けるようになるのか?

 


ってこと

 

 

 

 


分かってそうな顔はしてても

 


実はちゃんと分かってない!

 


っていう子がやっぱりまだまだいる😛

 

 

 

 

 

 

でもそれはそれで仕方ない?

 

 

 

 

 

 

 


いやいや

 

 

 

 


岡村塾にいるんやから

 


そろそろ気づいてほしい😛

 

 

 

 

 

 

授業で基礎しかしてないのに

 


80点を楽勝で取れているってことの凄さに😛

 

 

 

 

 

 

 


君たちは基礎を誰よりも

 


毎日コツコツと勉強してるわけなんよ

 

 

 

 

 

 

 


だから

 


ちょっとしたことではグラつかない

 

 

 

 

 

 

塾の毎日課題で

 


それだけの土台を作り

 


毎日課題で大晦日も元旦も関係なく

 


コツコツと基礎を固めているんだよ😛

 

 

 

 

 

 

君たちにはすでに

 


当たり前のこと

 


なんやろうけど

 


実は当たり前ではないからね😝

 

 

 

 

 

 

コツコツと勉強する力ってのは

 


簡単に身につくものではない

 

 

 

 

 

 

その当たり前じゃないことを

 


簡単にやってのける岡村塾生たち

 

 

 

 

 

 

んー

 


やっぱりすごいな😛