塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【テストは点数が全てではない?】そんなもん、点数取れてから言うべきやな

テストの点数だけが全てではない!

ってこともあるのかも知れへんけど

目の前にテストがあり

その出題範囲をどう攻略したらいいか?

ってことを色々と考えて工夫することは大事😛




大人になったら

答えのない問題が目の前に現れてさぁ

それをどう解決したらいいかを

考えるのが仕事ってもんやん?





それと比べたら

中学生の数学の問題なんて

楽勝で取り組めておかなあかんレベル

っていう風にも考えられるよね?





点数が取れたからどうなん?

って開き直る子って

結局は点数が取れないから

または

頑張ることが嫌やから逃げてるだけよね?






学校の他の友達が手こずる分野を

自分だけがサラサラと解けたら嬉しいやん😃





それでええと思うんよねー




文章題も基礎パターンをしっかりと理解して

それを使いこなせてたら

ちょっとくらいの応用には対応できそうやろ?




みっちりとやるで!