勉強するのが苦痛。。。
勉強が苦手な子ほど
きっとそう思ってる
そりゃそうかもよ
前提の知識が全くなかったとしたら
学校の授業を聞いてても
分からないことばっかりだろうし😛
意味の分からない話を
朝から夕方までずっと聞かされるのは
そりゃ苦痛だよ。。
テスト勉強していても
教科書を読んでも意味も分からず
何を覚えなあかんのかも分からず
とにかく学校で配られた問題集に
解答を写すだけの作業。。。。
そこに
楽しさなんか一つもない
意味も分からず
解答冊子に書いてある言葉を
一つずつ赤ペンで写すだけの作業
拷問に近い作業やと思うよ
僕がフランス語で授業を受けたとしたら
話してる内容の1mmも分からない。。
教科書を開いても読むこともできない。。
そりゃ苦痛だろうし退屈でしかないよねー
勉強が苦手で苦痛を感じてる子って
そんな状況と似たような感覚かもなーって思う
もうね
そんな状況だとしたら
可哀想すぎるねん。。
なぜそんな状態になるまでに
何とかしようとしなかったのか?
これは本人の問題でもあり
そして親の問題でもあるように思う
中学で勉強が苦手な子は
おそらく小学校でも苦手だったはずで
勉強なんかよりゲーム
勉強なんかよりスポーツ
ってことが許されてきたのかもしれない
そんな子の親たちは
勉強しなさい!とは言ってきたんです
って言うのかもしれない
それぞれの家庭にそれぞれの事情があり
僕たちが何かを言える立場ではないけど
あえて言わせてもらうなら
勉強を苦痛としか感じられない
そんな状況にある子供が一番可哀想
そして
その状況が続けば
最後に困るのは
世界で一番大切な
自分の子どもだということ
何とかしてやれるのは
親しかいない
親が動かずに
子供が自分の状況を改善しようなんて
考えられるはずがない
僕はそう思う😛