塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【どんな環境を塾に求めるか?】勉強に黙々と取り組める仲間がいるって凄いと思う

塾に求める環境にも色々とあると思うねん


分かりやすい授業とか
質問しやすい雰囲気とか


塾講師に求める要素もあるけど




でも


どんな子が勉強してる塾か?


ってのも大きな要素やと思うんよね😛





勉強に後ろ向きで
親に塾に来させられてる子
ばっかりいる塾

とかの環境がいいわけないもん😱




 
頑張っていこうという
勉強に前向きな空気感があって
いい結果をみんなで目指せる塾

がいいに決まってるんよ😛





全員が勉強がバリバリにできる

ってわけではないけど



黙々と勉強できる力のある生徒たちがいる



って感じかなぁ




うちの塾生たちをみてると

普段の自学時間も

テスト前の8時間勉強会も

黙々と勉強できるようになってきた😛

これって凄いことなんよねぇ




各自が自分のやるべきことを考えて

自分でそれを進めていけるんやもん

凄いでしょ?




そんな生徒が周りにいたら

自分もそうするしかないからねぇ😛




環境的には最高やよね!