塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【言われる前に動け!】そろそろ自分から動いてほしいよねぇ

 

定期テストが終わるたびに


僕は

 

 


答案用紙持ってきた?!


点数報告してやー!


ほれ!まだやろ!早く!


いつになったら報告するん!

 

 


と何度も言わなければいけない😱

 

 

 


毎回言われてる常習犯もおるもんね。。。

 

 

 

 

 

 


自分の点数を


ちゃんと報告できない子って


成績が伸びない傾向にあるんよ

 

 

 

 

 


だから


僕は口うるさく言うねんけどね

 

 

 

 


おそらく


自分の点数に興味がない


もしくは


自信がなくて報告できない


などが理由なんやろうけど

 

 

 


どちらにしても


自分の点数と向き合えない


ってことには変わりがなく


反省したり改善したり


次はどうすれば良いか?


とか考えない子に多いんよね😛

 

 

 

 

 


ほれ

 

 

 


報告がまだの人

 

 

 

 


あなたですよ

 

 

 

 

 


言われる前に動く

 

 

 

 

 


そんなことくらい

 


そろそろできてはほしい

 

 

 

 


と思ってます😛

 

 

【岡村塾はヤバい】そんな噂になってるらしいが。。知らんがな。

 

 

岡村塾はヤバい!


っていう噂があるらしい😛

 

 

 

 


うちの話だけを聞いたことがある子や


うちの塾のテスト対策にだけ来た子の中には


そう言う子がチラホラいるんだと😛

 

 

 


何がヤバいって言うてんの?


って塾生に聞いたら


めちゃくちゃ勉強させられる!


テスト勉強の時間が長すぎる!


毎日、課題を提出しなあかん!


などを理由に


岡村塾はヤバい


と言ってるらしい😛

 

 

 


は?


勉強することの何がヤバいの?


だって塾やで


そりゃ勉強するでしょ?


それとも何かい?


君の望む塾は


勉強をさせない塾だったり


勉強しなくて遊ぶための塾なのかい?

 

 

 


もしそうなら


岡村塾には来なくて結構ってこと😛


頑張れる子だけが来るとこなのでね

 

 

 

 

 


勉強、舐めんなよ

 

 


そうやって自分を甘やかして


ダラダラと過ごして


その先に何があると思ってるんだか。。。

 

 


まぁいいんよ

 

 

 


岡村塾生たちは


そんな君とは違って


着実にコツコツと前に進むだけなので😛

 

 

 

 

 

【数学も二極化してる?】数学の学校平均が!?いよいよヤバいね。

 

 

 

近隣中学の中1数学の


学年平均が50点


になってるらしい😛

 

 

 

 

 


いやいや


英語の二極化は分かってたけど


数学もそろそろヤバいみたいやね。。

 

 

 

 


英語も数学も


積み重ねが大事な科目

 

 

 

 


一旦絶望的にできなくなると


もう取り返しがつかなくなる科目😝

 

 

 


中1のこの時期に40点以下だと


取り返すのにめちゃくちゃ時間がかかるやろね


取り返す前に諦めてしまう子も多いはず😝

 

 


自分の点数で大丈夫なのかを


子供は判断できないんちゃうかな?

 


二極化してる


下のグループにいて


同じような点数の子も多いと


子供はまだ大丈夫ちゃう?


と思ってたりするし😛

 

 

 


そんな時に大事なのは親の対応

 

 


親が動かないと子供は動かない


放置すればするほど取り返せなくなる

 

 

 


早めに気づいてあげてほしいけど


僕から見てて危険水域にいる生徒の親ほど


気づかずに放置したりするもんね。。

 

 

 

 

 

 

 

【英語の二極化が止まらない?!】今の中学英語で起こっていること

 

 

英語の教科書見たことあります?


親世代には信じられないことが起きてます😛

 

 

 


中学1年生の教科書の最初っから


be動詞と一般動詞と助動詞can


これが一気に登場!

 

 

 

 


いやいやー


文法とか完全に無視


そんな感じしますよね😛

 

 

 

 

 


小学校で英語が必修化され


会話すること中心
英語に慣れること中心


で英語を楽しく学んできた生徒たちが


中学に入って


小学校で習ったことは
すでに分かってますよね?


という雰囲気で中学英語を学びはじめる

 

 

 


そりゃ混乱もするでしょ?

 

 

 


1学期はまだ何とかついていけても


2学期からは文法学習も本格化してくるので


このへんから


英語の二極化


が始まってきてる感じなんですよー😛

 

 


この時期に子どもが


英語が分からん


と言うてたら危険ですよ

 

 

 


きっと


親が思ってる10倍くらい


本当に分かってませんから!

 

 

 


頑張って何とかなる!


というレベルではすでにないかも😛

 

 

 

 

 

 

【僕からの切実なお願い】点数だけ見て一喜一憂するのはもうやめよう!

 

 

 

 

今回のテストで


上手くいった子も


失敗したなと思ってる子も


よくよく聞いてほしい

 

 

 

 


そして


保護者の人にも


よくよく分かっててほしいことがあるので


ブログに書いてみます😛

 

 

 

 

 


目先の点数だけを見て


よかったとか悪かったとか


点数が上がったとか下がったとか


それだけを取り上げるのはやめませんか?

 

 

 

 


僕はもっと本質的なことを


子供たちに考えさせていきたいと思ってます

 

 

 

 


90点なら90点になった理由は?


70点なら70点になった理由は?


事前に何を準備してたか?


やり方、取り組み時間は?

 

 

 


そういう本質的なことを


たくさん考える子になってほしい😛

 

 

 

 

 


子供たちって


失敗することを恐れてます

 

 

 

 


自分自身の失敗を悔しがる子もいるけど


ほとんどは


怒られることを恐れてます

 

 

 

 


そんなの意味ないですよね?

 

 

 


自分が失敗したとこを


自分で悔やむのならいいねんけど

 

 


怒られるから失敗するのが嫌だなんて


後ろ向きな発想すぎるし


いい成長には絶対に繋がらないと思うんよね

 

 

 


だから


点数だけ見て


一喜一憂するのは


子どもも親もやめましょ😝

 

 

 


とはいえ


テストの結果を放置するわけではないですよ

 

 

 


じゃどうすればいいのか?

 

 

 


それは


また続きでーー😛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【いいテスト勉強の方法って何だ?】ここを間違えると大学受験で大失敗するかもよ

 

さて


この続きね

 

【僕からの切実なお願い】点数だけ見て一喜一憂するのはもうやめよう! - 塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾
  

 

 

 

点数だけに一喜一憂すんな!


ってことは伝えたけど

 

 

 


だからって


テストのことを何も考えなくていい


ってわけではない😛

 

 

 

 


僕から見てると


定期テスト直前の勉強が


まだまだ不安定すぎるんよね

 

 

 

 


質問するべきものをしなかったり


覚えるべきものを覚えなかったり


提出物に追われて時間がないとか


塾のワークをやってる暇がないとか

 

 

 


まだまだまだまだ😛

 

 

 


岡村塾生たちって


おそらく勉強時間だけでみると


かなり勉強しているはず

 

 

 


ここは本当によく頑張ってる!


めちゃくちゃ褒めてあげたい!

 

 

 

 


他の塾などと岡村塾が違うのは


あれをやれ!


これをやれ!


この問題だけやれ!


予想問題はこれ!


とかの手取り足取りの指導をしてないところ

 

 

 


点数を取るためのレール


これを大人が引き過ぎないようにしてる😛

 

 

 


テスト勉強って


生徒が自分で


何をすべきか?


どれからやるか?


どこまでやるか?


これを考える訓練だと思うから😛

 

 

 

 


それが自分でできないようなら


たとえ高校には合格しても


高校に入学してからは自分で動けなくなり


大学受験では大失敗するからねぇ😛

 

 

 

 


だから生徒には


時間をたっぷり与えて


考えさせるテスト勉強にしてる😛

 

 

 

 

 


でもでもでもでもねー

 

 

 


まだまだ


ツメは甘いし完成度も低い


勉強中の集中力もまだ弱い

 

 

 

 


未完成なんだよね😝

 

 

 

 

 


だけど結局は人って


自分で考えて動いて


色々とアレコレやってみて


成功もして失敗もしてみて


そこから自分で何かを学ばないと


本当の成長はないと思ってるねん

 

 

 

 


ではどうするべきか?

 


それはまた続きでー😛

 

 

【やるときゃやる?】踏ん張りどころってあるとは思わんの?!

 

定期テスト直前とか


入試1ヶ月前とか

 

 

 


人は追い込まれたら


だいたいはやるもんやろ?

 

 

 

 


そのもう少し前にスタートできたら


ほんまは一番ええのにね

 

 

 

 


やるときゃやる


ってよく言うけど


そんなん当たり前やろ?

 

 

 


踏ん張りどころってあるはずやねん

 

 

 

 


中学生なら中学生なりに


高校生なら高校生なりに


大学生なら大学生なりに


社会人なら社会人なりに

 

 

 

 


でもさ


踏ん張りどころで頑張る経験は


小さいうちからしておかんと


大きくなってから急にはできひんよ😛

 

 

 


ほれ


君やで


今やろ


踏ん張りどきは!