塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【約束を守るということ】人としての基本やもんね

 

人それぞれに色々と事情があるから


約束を守れないってことを


どうしても避けられないことはある

 

 

 


でもさぁ


大前提として


人との約束は守るんだ!


っていう基本姿勢がない子は


社会人になったらきっと苦労するはず😛

 

 


人との約束よりも


自分の都合ややりたいことを優先する


そんな風に育ってしまったら


周りから信用なんてしてもらえなくなるもん

 

 

 


だからねぇ


人との約束を守る


ってことの大事さや必要性を


小さな頃にちゃんと身につけさせないと


その子が困ることになるんよ😛

 

 

 

 


なので


うちの塾では


約束を守らない子は
めちゃくちゃ怒ります😛

 

 

 


そこを許してしまうと


約束を守らなくてもいいんだー


って認識してしまうから😛

 

 

 


怖いよー😛

 

 

 

【なめてんのか!って話】自分の置かれてる状況が見えてないやろ?!

 

中3生のこの時期に


やることもやらずに遊びに行く


とか


自分の置かれてる状況
が分かってなさ過ぎて

 


あっけに取られてまうわ😛

 

 

 

 


遊びに行くな!


と言うてんのちゃうねん!

 

 

 


今でないとあかんのか?
を考えろ!


って言うてんねん!

 

 

 


ほんまに知らんで


あとで泣くのん


キミやねんで😛

 

 

 

 

【親の感覚の問題なんやろねー】ヤバい!って思うのか?思わないのか?

 

 

我が子は中学1年生


小学校の時からあまり勉強はしてなかった


それでも小学校のテストでは70点くらい


だからまぁ大丈夫なんかなぁって思っててんけど


直近の定期テストで


英語や数学の点数が下がってきてる気がする


英語が50点、数学も50点


んー、まぁ勉強が好きではない方やし


もうちょっと頑張って欲しいとは思うけど


レベルの高い高校を目指してるわけでもないし


クラブも運動系で大変そうやから


勉強はそこそこやってくれてたらいいかなぁ


なんて思ってます😛

 

 

 



あ、これ、完全に架空の話ですよ😛

 


でもこんな感じで考えてる保護者の人って


意外と多いんよねぇ

 

 

 

 


中1英語 50点


これはすでに危険水域を超えてるのに


まぁ頑張れば何とかなる


なんて気軽に考えてることが危ない😛

 

 


おそらく子どもは


英語の単語が書けないし


文法のことなんてさっぱり分からず


英語を見るのもイヤ!ってなってるはず😛

 

 

 


それを親が気づいてない

 

 

 

 


数学の50点


これも同じですよー


基礎がちゃんとできていれば


多少のミスがあっても60点を下回ることなんて


普通なら起きません😛

 

 

 


レベルの高い高校への進学


は望んでなくても


レベルの低い高校を望んでる


訳ではないはずですよね😛

 

 

 


タイミングを逃すと


あとあと余計に時間と労力がかかる


そんな感じのお子さんだと思います😛

 

 

 


それでも放置しておくのなら


親としてそれなりの覚悟がいる気が!

 

 

 


そんなことを考えてました😛

 

 

 

 

 

【人は易きに流れる】大人も子どもも同じやね。

 

 

 

 

勉強しなさい!


と口では言うものの


勉強させ切る


ってとこまではできひん

 

 

 


まぁまぁよくある風景

 

 

 

 


理由は色々とあるのも


分かってるつもり

 

 

 


別に責めるつもりも


偉そうに言うつもりもないよー

 

 

 


僕も同じやから😛

 

 

 

 


そこは誤解のないようにー

 

 

 

 

 


理由はこんな感じかな?

 

 

 


仕事が忙しいから仕方ないってこともある


言うても聞かんからってこともある


本人のやる気待ちってこともある


勉強のことは塾に任せてますってこともある

 

 

 

 

 

 

 


そのどれも


大人の都合


と言えばそう思える

 

 

 

 

 


親としては


子どもに勉強させたい

 

 

 


だって勉強しておかないと


あとで苦労するかもしれない


苦労する子どもは見たくない

 

 


だから


勉強はしてほしい

 

 

 

 


これは


大人の願望
親の欲

 

 

 


自分の願望が


上手く進まないから焦るし


イライラもする

 

 

 


でも


日頃の生活


各家庭でのルール


これまでの蓄積

 

 

 


色々と考えれば考えるほど

 


何をしても無駄かも

 


と思えてきてしまう

 

 

 

 

 

 


でもね


大人が諦めてしまったら


何も進歩しないってのも事実かなって


僕は思うねん

 

 


子どもが
易きに流れる


は仕方がないかもしれない


精神的にも未熟なんやから

 

 

 

 


でも


大人が
易きに流れる


はできれば避けたいよねー

 

 


あ!僕も含めてやで😛

 

 

 


みんな同じ悩みを抱えながら


もがいて子供を育ててるんやと思う

 

 


だから責めてるわけじゃないねん

 

 

 


気持ちの問題やんね

 

 

 

 


僕たち大人は


易きに流れないようにしよう


とだけは思っておきたいねって話

 

 

 

 

【準備の段階で違いがある?!】勉強が苦手な子は準備も苦手

 

テスト勉強や受験勉強で


さぁ勉強しよう!


って思った時に


勉強が得意な子と苦手な子では


勉強を始めるまでにかかる時間


が違うんよね😛

 

 

 


勉強が苦手な子は
いつまで経っても
なかなか勉強を始めない


いや


始められないんよ😱

 

 

 

 

 


理由は


事前の準備ができてない


これやね

 

 

 


その時に使うテキストや筆記用具


ノートやプリントやファイル

 

 

 


机の上に適切に配置するまでに


めちゃくちゃ時間がかかる😛

 

 

 

 


いつまでもカバンをゴソゴソ


使いたいテキストやプリントを探して


取り出しては戻して


また取り出しては戻す

 

 


カバンの中身を把握してない


カバンの中身がグチャグチャ

 

 

 


しばらくはカバンと格闘してるもんね😛

 

 

 

 

 


なかなか勉強は始まらない!

 

 

 

 


やっと机の上が整ったかと思ったら


次はシャーペンを触り続けて


カチャカチャ、カチャカチャ


芯が入ってないのか、上手く出ないのか?


そんなこんなでまた時間は過ぎていく

 

 

 

 

 


おいおい


いつになったら勉強するの?

 

 

 

 

 

 

 


ようやく勉強をはじめるのか?


と見ていたら


教科書を広げてただただ眺めてる。。。


あれだけいじって用意した


シャーペンを使う様子はまだない😱

 

 

 

 

 


時間ばっかりかかってるだけで


一問も問題は解かずで何も進んでない😛

 

 

 

 


ある程度は性格的なこともあるんやろうけど


この辺は小学校くらいからの


勉強に対する姿勢や習慣な気がするんよね😛

 

 

 


そばで見てると


もどかしいことも多い!


でも


少しずつ上手く準備ができるように


させてあげないとねぇ😛

 

 

 


勉強どころではないんよ😱

 

 

 

【今日もコツコツと】毎日課題で着実に積み上げるんです

今日もコツコツと


中2数学の課題はコレ

 

f:id:okamurajuku:20241014062011j:image

 

 

定番の証明を

とにかく書いてみる

 


という課題

 

 

 

 


この課題をやるときにも

 


成績のいい子とよくない子には差があるねん😛

 

 

 

 

 

 

成績のいい子は

 


なぜそうなるのか?

ほうほう、なるほどね!

確かにそうなるよなぁ!

 


なんて事を考えながら書き写す

 

 

 

 

 

 

でも

 


成績のよくない子は

 


ただ書き写すだけ

何も考えてない

文字を書く、ただそれだけ

 


彼らの書く文字には意味なんてないねん

 

 

 

 

 

 

 


はー、もったいない。。。

 

 

 

 

 

 

 


同じ時間を使って

 


同じ題材で勉強して

 


同じように提出しても

 


この両者には大きな差が生まれて当然😛

 

 

 

 

 

 

いつ気づくんやろねぇ

 


無駄な作業はやめた方がいいってことに😛

 

 

 

 

 


毎日少しずつやる


それだけでも簡単じゃない😛

 

 

 


でもせっかく毎日やるねんから


一つ一つのことにもう少し集中して


自分の栄養になるように取り組めば?

 

 


なんて思うんやけどね😛

 

 

いつまでも親は君のそばにいるわけじゃない

 

 

自分でできないことや


自分でやらないこと


いつになったら


君はできるようになるのか?

 

 

 


親というのは


子どもには


自分の力で生きていけるように


なって欲しいと願うもの

 

 

 


甘やかしてくれる親


わがままを言える親


反抗期で悪態がつける親

 

 

 


その親をいつかは頼らずに


自分で生きていける力を


君はつけなければならない

 

 

 


今のままでいいのか?


そんな適当に過ごしてて大丈夫なのか?

 

 

 


当たり前のことが


当たり前でなくなったとき


君は生きていけるだけの力を


身につけておかねばならんのよ

 

 

 


甘えるのもいいけど


そろそろ自分の力で


立ち上がる意識と練習を


しないといけないと思うよ😛