課題ができているかを毎日チェックする
そんなこと本当にできる?
どんな塾でも宿題は出してるが
それを毎日チェックしてる塾は少ない
そらそうだろうね
普通は1週間に多くて2回くらいの通塾だから
チェックできるのはその時になるよね
子供たちが毎日勉強できるように
1週間分の量の宿題を出すんだけど
子供は毎日はしないんだなー
もちろんコツコツと毎日する子もいるよ
でも普通は
塾の前日に慌ててまとめて片付ける
なんてことが多いんじゃないかな?
1週間くらい前に習った内容だから
次の授業の前日とかになると
習ったことの3割だよね
覚えてることなんて
だからまた同じ内容を説明しなおす
なんて効率が悪いんだろ笑
ただ
普通はそうするしかないんだよね
だって毎日の家庭学習までは
首は突っ込まないからね
塾に来てない日は
放置
してることになる
頑張る子はどんな状況でも頑張るけど
学習の習慣なんてない子は
放置されれば何もしない
たぶん無意識に何もしないよ
笑っちゃうくらい
だから勉強は
いつまで経っても習慣化されないし
塾に行ってても
思ったよつには成績が上がってこないんだ
でもそんなの
仕方ないって思ってない?
塾に毎日行くわけでもないし
毎日親が見張るといっても限界はあるしね
でも
岡村塾の生徒はそれをやってるんだ
中2と中3ではじめた取り組み
毎日課題をコツコツとやって
僕が毎日チェックしてる
どうやってるか?
毎日塾に来る?
いやいや
そうではない
毎日の課題を
その日のうちに塾のLINEに
報告しないといけない
っていうルール
子供たちには大変だよね
めんどくさいから
週末に一気にまとめて!なんて
思ってたのに
うちの塾ではそれをさせないから笑
毎日コツコツと勉強して
塾に報告
それを僕は毎日チェックして
子供たちにフィードバックする
こんな感じ
毎日の分量は
それほど多くはないし
同じ内容を何度も繰り返すことも多い
それが学力の定着の近道だからね
でも毎日コツコツするから
いやでも覚えていける
フィードバックがあるから
簡単にはサボれないよ
だって自分だけ提出してないのが
全員に分かるから
こんなこと
大手の塾ではできないと確信してる
大手でなくても大学生とかの
アルバイト講師にはここまではできない
でも岡村塾は
基本は理系担当の僕と
文系担当のスーパー副塾長で
クラス授業のほとんどを指導してるから
可能なんだよ
まずは
毎日コツコツと勉強する時間を
ちゃんと自己を管理する
これが第一目標ね
やっぱり忘れちゃったり
サボっちゃったり
する子はまだいる
まぁそれもちょっとずつね
進歩すればいいと思ってる
本当にずっとできないなら
塾で勉強する意味ないからね
次のステップは
毎日課題に取り組むことで
着実にできることを増やす
ここまでまくるとあともう少し
自分をコントロールして
それが結果につながれば
自己肯定感は爆上がりするし
次も頑張る!の意味を体感できるからね
理想は
自学・自走ができるようになる
大学受験を考えると
この自学・自走ができないと
上位の大学はまず無理
僕たちが何もしなくても
常に自学・自走
必要な時だけしっかりサポート
これが究極の形
まぁそこまでは
一気にいかないのも分かってるから
この毎日課題の仕組みの中で
子供たちそれぞれが
ステップアップするのを
じっくりと待つ
最初はね
大人の管理のもとでないと
本当の習慣化はみえてこないんだ
子供に
勉強しなさい!
って言ってるだけじゃ
いつまで経っても
何も変わらない
ちゃんとした
管理された環境に
身を置くことで
適切な習慣化は身につく
来年度からは
この毎日課題を
全学年で実施する
岡村塾はどんどん進化する
興味のある方はぜひ!
ホームページはこちら
↓↓↓↓↓↓