塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

「数学のチャートを夏までに2周する」というミッション




今年の高3生で


数学が受験科目の生徒には


「チャートを夏までに2周する」


というミッションを


3月末から与えてある





大まかに解いていくペースも指示したし


こなしたページをチェックできるように


自己管理用のチェックシートも用意した








その管理チェックシートがこれ









この子は数学Ⅰと数学Aのみの生徒



何とか間に合いそうだね🎵







このペースでいけば


夏には入試問題の演習が始められそう






この調子で進めていこう🎵









よくさ


「何から始めたらいいか分からない。。」


って話を受験生から聞く








でもさ


高校1年生、2年生で習った内容が


ちゃんと身についてないなら


そこの復習から始めるしかないし






英語なら英単語


数学なら基礎の確認







今手元にある教材でも


やることなんていっぱいあるだろうに。。。







とにかく


早く動かないと時間はなくなる


過ぎた昨日は戻ってこない








大学受験しようと思ってて


まだ何も始められてない人







もう相当やばいですよ









毎年何人かの高3生が


この時期くらいに駆け込んでくるけど


本当に今すぐ動かないと


第一志望に合格なんてできないって








もう間に合わない??


そうかもね。。


間に合わないこともあるよ






だからって諦めるの?





諦めたくない


今からでも何とかしたい


って受験生は


とりあえずご相談を🎵





何ともならないかも知れないけど


早く動かないと残り時間が減るよ






◾️お問い合わせや体験授業のお申込みなどはホームページへ!

◾️塾のインスタもどうぞ!
https://www.instagram.com/okamura_juku


◾️応援もポチッとお願いします
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

塾長ブログ | 岡村塾 茨木市の学習塾 - にほんブログ村

ブログを更新しました! | ブロトピ | ブログサークル
今日のブログ更新 | ブロトピ | ブログサークル