塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

あとで後悔するのは自分。大学受験舐めんな。





もう我慢できん







もう高校生だし


自分の将来を真剣に考えていい歳だし


自分のことくらい自分で考えられるだろうし


親や僕たちに過度に干渉してほしくないだろうし








そんな君たちの自主性と意志を尊重し


自分の将来のことだから自分で考えてほしいと


ここまでの様子を見守ってきたつもりだけど







なんなのこれ?








大学受験するつもりある?


自学をしない日があったり


やっても1時間とか


そんなんで大学に合格するって思ってるなら


今すぐに撤退するべき








「もしかしたら指定校推薦で合格するかも?」


「専門学校とまだ迷ってる?」


「まぁなんとかなるんじゃないかな?」







いやいや


そんなこと言っていい時期は


とっくに過ぎてるんですけど






指定校推薦?


行きたい大学、学部の推薦枠が


今年はなかったらどうするの?


推薦枠に選ばれなかったらどうするの?


そこから勉強しても確実に間に合わなくて


2ランクも3ランクも志望校を下げる未来が


待ってるだけだと思うけどね








専門学校?


それって結局しんどいことから


逃げてるだけじゃないの?




本当に専門学校が自分の将来にいいと思うなら


迷うことなんて何もないはずだよね?




迷ってる、そして、専門学校にしようかな?


なんて辛い受験勉強から逃げる口実では?





迷ってるなら受験勉強しろよ


全力で頑張った結果


大学が不合格になってからでも


君の迷ってた専門学校には多分行ける


自分の将来から逃げんな












まぁなんとかなる?





はぁ。。。


高校受験と勘違いしてませんか?





君が受験するのは大学受験





きっと試験の前日に


自分がどれだけ勉強していないかを痛感し


当日に目の前にある問題はほとんど解けず


絶望感を味合うだけの入試になるから


当然合格なんてしないよ










今の中学3年たちの毎日課題


これだよ!!!↓









彼らはまだ中学生だから


ある程度こちらが強制してるけど


平日は部活もあるのに毎日塾に来て


毎日課題をちゃんとこなしてるんだよ










君たちはどうなってるの?


毎日課題すら適当にやる


かといって自学をしてるわけでもない







大学受験、なめんな







公募推薦での勝負は6ヶ月後だって


分かってないのか?






自分で自分をコントロールできないのか?






まだ誰かに何かを強制されないとできないのか?







君たちの人生だ


君たちの将来だ


君たちが責任を持たなくてどうする







体育祭があったから休みます、とか


ちょっと頭が痛いから休みます、とか


用事があって行けません、すみません、とか








はー、勝手に休めばいいよ


親にも無断で休めばいい


君たちが無断で休んでるなって思っても


僕たちはわざわざ親に連絡しない


そんなのもう自己責任でしょ?










来年の今頃の自分や


10年後の自分が


今の君を見たらどう思うか?








あの時にもうちょっと頑張ってたら。。。







とか言わないでほしい








時間も、場所も


君たちには用意されてる








塾が毎日使えるのに来ない


といって家で勉強してる訳でもない







「塾に毎日来なさい!」って


僕に言われないと来れないのか?








自分の勝手な判断で塾を休んだり


自分を甘やかしたいだけで


自学を放棄するなら自分で責任取りなさい








いつまでも


誰かが何とかしてくれるなんて思ってたら


大間違いなんだよ








もう君は自分の将来を


自分の責任で


自分の努力と決意で


切り開いていかなければならない


そんな年齢だし、そうするべき






親や、塾は


君が期待するような


強制もしない







全ては君の意思と決断と行動


それに全てがかかってる








親はもちろん君たちの味方だ


そして僕たちもできるだけのことを


君たちにしてあげたいし


君たちが望む未来を掴んでほしいと思ってる


そのために僕たちがいるんじゃない


もっともっと上手く活用しなさいよ






「強制せれないと勉強できません」


もしそう思ってるならいくらでも


強制してあげるよ





「いや、強制されなくてもやれます」


そう思ってるなら


好きなだけ塾で自学自習すればいい







全ては君たち次第なんだよ


周りは全力で応援する準備が


とっくに出来てるんだよ!







さぁ、どうするの?


明日からします、とか


まだ甘えたことを言って


このままダラダラと時間だけが過ぎていくのを


放置しておくの?


それとも今日から動き出すの?












にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

塾長ブログ | 岡村塾 茨木市の学習塾 - にほんブログ村

ブログを更新しました! | ブロトピ | ブログサークル
今日のブログ更新 | ブロトピ | ブログサークル