塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

塾選び必要な視点は?インプットばかりに目がいきますよね?





学習がうまく習慣化されないと


思ったようには成績は上がりません






毎日コツコツできることが


成績アップには絶対に必要だからです








塾に通わせたとしても安心してはいけません








塾での滞在時間と家庭での滞在時間では


圧倒的に家庭での滞在時間が長くなります








結局は家庭学習の習慣が身につかなければ


学習時間を総合的に確保することは難しく


学習時間は学力にほぼ比例するため


成績が思ったようには上がらない結果になります









世の中にたくさん塾はあるけれど


一番オーソドックスな学習スタイルは


インプットが主で、アウトプットに関しては


宿題という形で生徒に課されるスタイルです







勉強が苦手なお子さんの場合


塾を探す時にはインプットのことを


みなさんすごく気にされます







丁寧に教えてくれるか?


分からない時は質問できるか?


個別で個人的に習う方が分かりやすいのでは?


などなど






成績が苦手な原因は


インプットが上手くできてないと思いがちです







しかし


現実は違います







勉強が苦手な子ほど


インプットよりもアウトプットが重要になります


そしてそのアウトプットが上手くできていません







どんなに丁寧にわかりやすく授業を聞いて


その瞬間インプットを行なったとしても


家庭学習の習慣化ができていなければ


アウトプットが不足するのことになり


アウトプットが不足すれば知識の定着は


ほとんど進まないことになります







それじゃ成績はなかなか上がりません







そんなお子さんには


まずは家庭学習を習慣化できるように


指導する塾が必要だと思います







うちの塾の話になりますが


岡村塾では学習の習慣化に


めちゃくちゃ力を入れています






授業で学習した内容を


翌日からコツコツと繰り返し学習できるように


反復学習する仕組みを用意しています






それを「毎日課題」と呼んでいます







毎日課題では授業と連動した内容を


反復学習をする課題が毎日出ます


そして


生徒たちは課題に毎日取り組み


報告が必要な仕組みにしています







一般的な塾の宿題とな違い


週末にまとめてやるとか


塾のある日にまとめてやることができません







勉強が苦手なお子さんほど


岡村塾に入塾して間もないときは


まずはこの「毎日提出すること」ができません








なのでそういうお子さんには


「毎日提出すること」の指導から始めます






毎日コツコツ勉強する習慣がつけば


アウトプット不足は解消されていきます





インプットよりも


アウトプットを重視している塾は少数派です







ほとんどの塾が


授業の分かりやすさや丁寧さ


分からないところをすぐに質問できることなど


インプットの方法を重要視しています







確かに分かりやすい授業は必要です


でもせっかく理解した内容を定着されるための


アウトプットが不足していてはダメですよね?






塾をお探しの際には


アウトプットにどう取り組んでいるか


を一つの視点にしてみてもいいと思います🎵







◾️お問い合わせや体験授業のお申込みなどはホームページへ!

◾️塾のインスタもどうぞ!
https://www.instagram.com/okamura_juku


◾️応援もポチッとお願いします
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

塾長ブログ | 岡村塾 茨木市の学習塾 - にほんブログ村

ブログを更新しました! | ブロトピ | ブログサークル
今日のブログ更新 | ブロトピ | ブログサークル