岡村塾のインスタ
https://www.instagram.com/okamura_juku
あ、インスタはうちのスーパー副塾長が
開塾以来、毎日投稿してくれてます
その昨日の内容ね
何でこんなにいい文が書けるの!?
うらやましい。。。。
とりあえず
昨日の分がこれ
-------------
#提出物って何のため?
学校の提出物って何のためにあるのでしょうか。
成績をつけるため?
テスト勉強をさせるため?
どちらの要素もあるでしょう。
ただ私は
「締切を守る人になるため」
だと思っています。
社会に出たら、
締切を守ることは何より大事です。
仕事の完成度が高いことも大事ですが、
ひょっとするとそれにも勝るくらい、
締切を守ることは重要です。
・締切を守って完成度が高い
・締切は守るが完成度が低い
・締切は守らないが完成度は高い
・締切を守らないし完成度も低い
この四つだと、上から順に
「仕事ができる人認定」
されるのではないでしょうか。
真ん中の二つは完成度にもよりますが、
いくらクオリティが高くても
締切に間に合わないと
他の人に迷惑がかかるのです。
そんな大切な締切感覚ですが、
社会人になって急に求められたって
対応できません。
だから、中学校や高校で訓練するのです。
提出物という仕事を、
締切日までにどこまでクオリティを上げられるか。
適当に殴り書きをして
分からないところは赤ペンで答えを写して終わり、
なんて最低クオリティで出して、
良い評価がもらえるはずがない。
きちんとやろうと思えば当然時間がかかります。
だったら早めに取り掛かればいいんです。
私から見て完成度の高い提出物は、
・字が丁寧で読みやすい
・正しく丸つけされている
・赤で訂正するのではなく、別のところに解き直してから丸をつけている
の条件が揃っているものです。
字が苦手できれいに書けないなら、
せめて丁寧に書きましょう。
走り書き・殴り書きはNGです。
そして、完成度の高い提出物にしようと思うと、
きちんと間違い直しをするし解き直しもするので、
自ずとテストの点数につながります。
提出物は適当にやったって何の効果もありません。
せっかく取り組むんだから、
最大限利用しましょう。
頑張ろう、岡村塾生🔥🔥🔥
-------------
勝手にブログ風に体裁を少しアレンジしてます笑
何と明解な🎶
こりゃやる気も出るよ
岡村塾のインスタね
本当にいいことを毎日書いてある🎶
他にもたくさんいい投稿があるので
是非覗いて見て!
っていうかフォローしておいて!
https://www.instagram.com/okamura_juku
何てこと書いてるけど
僕も見習って文章書く力を磨かねば!
頑張ろう、岡村塾長🔥🔥🔥
◾️お問い合わせや体験授業のお申込みなどはホームページへ!
◾️塾のインスタもどうぞ!
https://www.instagram.com/okamura_juku