何事も考え方一つで
見え方って変わると思うんだよね
よくさ
学校の授業が面白くない、とか
先生の話がつまらない、とか
生徒から聞くんだけど
それって
「たぶん面白くないだろう」とか
「きっとつまらないだろう」とか
先に自分がそう思ってる
先入観と姿勢の結果だとも思うんだよね
30年以上前の話になるけど
僕も高校時代に
世界史が嫌いで
授業を聞いてても面白くなくて
「授業がつまらないなぁ」って
思ってたことがあるんだけど
自分なりに工夫してみると
意外と楽しめた経験がある
僕にとって世界史が
楽しくない原因を探してみたんだけど
それはイメージが掴めないこと、だったんだ
だからさ
先生の話を聞きつつ
同時に教科書の該当部分を読んで
自分で世界観をイメージすることにしてみた
そして
浮かんできたイメージを
マンガにしてノートに書いてた笑
ストーリーを考えて
4コママンガにするとかね
この作業が意外と忙しくて
「面白くない」って思ってる暇がなくなった笑
そりゃそうだよね
普通なら
先生の話を聞く
板書をノートに写す
だけでいいものを
先生の話を聞く
教科書を読む
イメージする
マンガを書く
って作業をしてたんだから笑
今思えば
かなり変な生徒だと思う
先生の板書は写さず
自分なりの解釈で
ノートをとって、マンガを描いてたんだから笑
でもね
つまらないって思うことはなくなって
世界史の授業が楽しくなった🎶
その作業をはじめてからは
世界史は常に90点以上あったから
僕にとっては効果はあったんだと思うんだよね
「つまらないなぁ」って思って
ただただ時間を浪費するか
「面白くしよう!」って思って
楽しめる方法を考え出すか?
同じ授業でも
考え方一つで見えるものが変わり
取り組み方も変わると思う
「つまらないなぁ」なんて
思ってるのは結局さ
自分がそう思い込んでるからってことも
多いはずなんだ
目の前にあるものに
どれだけ興味を持てるように
自分が考え、工夫するか?
色々と試して欲しい🎶
あ、ちなみにね
僕が好き勝手に書いてた世界史のノート
書いてるところを先生に見つかったんだよね
「わ!怒られる!」って思ったんだけど
その世界史の先生はね
違ったんだ
「岡村!すごいな!お前!」
「ちょっとコピー取らせてくれ!」
って褒めてくれたんだよね🎶
あの時の何とも言えない
嬉しい感覚
今も覚えてる笑
何でもチャレンジして
認めてもらえたら自信にもなるよね🎶
「つまらないなぁ」って思うなら
それを
「楽しいなぁ」にするのは自分
さて
今日も楽しんでいくよーー!!
◾️お問い合わせや体験授業のお申込みなどはホームページへ!
◾️塾のインスタもどうぞ!
https://www.instagram.com/okamura_juku