塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

連立方程式で90点以上を狙うならここまでチャレンジしておきたいよね!




今回の中2生たちは


どこの中学の数学も


連立方程式


がメインになる







計算については


岡村塾生たちはもう仕上がってきたよね?


毎日課題で何回も何回も解いてきてるもん


基礎的なことは知らない間に


すでに身につきつつある









ここからさらに上のレベル


90点以上の点数を目指すには


応用問題をどれくらい演習していけるか?


ここがポイントになる









ということで


前回の理系の授業では


連立方程式の応用問題にチャレンジ



こんな感じ



学校の問題集に載ってないパターン








問題集に載ってないならテストに出ない?







んー、確かに出ないかもしれないね





でも解くために必要なことは習ってるよ


ってことは学校の先生からしたら


「問題集にはないけど応用だから」


って感じで出題するかもしれない







この辺の感覚


常に90点以上を狙う生徒たちは


「もしかしたら。。。」


って危機管理の意識が高いから


毎回のテストで安定して高得点なんだと思う








一度見たことある!


って問題なら当日も対応しようとする





一度も見たことない!


って問題はスルーしちゃう子が多い。。






基礎的な計算力は


毎日課題でガチガチにしてきてるんだ!


さらに上を目指す準備はできてるよ!








◾️お問い合わせや体験授業のお申込みなどはホームページへ!

◾️塾のインスタもどうぞ!
https://www.instagram.com/okamura_juku


◾️応援もポチッとお願いします
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾)へ にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾)へ

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

塾長ブログ | 岡村塾 茨木市の学習塾 - にほんブログ村

ブログを更新しました! | ブロトピ | ブログサークル
今日のブログ更新 | ブロトピ | ブログサークル