塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

学習習慣をつけたいなら岡村塾へ

【語彙力の差】答えを「単語」で答える子供たち

生徒に何か質問したとする

 

「この形の名前は?」

 

「正三角形!」

 

こんな質問には単語で答えるのは当然だが

 

理由を説明して欲しい時に「単語」しか出てこないことが多い

 

 

「力のはたらきには、物体の形を変えるっていうのがあったよね?具体的な例を言ってみて」

 

と質問したら

 

「輪ゴム!」と

 

単語で答えてしまう生徒。。。

 

 

 

「んー、輪ゴムがどうしたん?」

 

「引っ張る!」

 

「んー、引っ張って??」

 

「伸びる!」

 

「んー、伸びたら?」

 

「形が変わる!」

 

 

 

頭の中では何となく理解してるんだろうけど

 

それがちゃんとした説明として

 

言葉を組み立てられない生徒が多い

 

 

何か合いの手を入れたら話は進むけど

 

それってちょっと違うから

 

 

聞かれたことに対して

 

ちゃんとした文章として成り立つように構成を考えられるように

 

そんなことを考える今日この頃。。。

 

 

結局、語彙力の不足や

 

文章に触れる、とか

 

文章をちゃんと読む、とか

 

おうちでの会話の量を増やす、とか

 

 

普段から言葉にちゃんと向き合うこと

 

それを毎日意識的に増やせば

 

ちゃんと自分の言葉で説明できるようになっていく

 

 

 

んー、それが難しい!